Q コンセントの上のほうにヒビが入ってしまった。上手に隠せて安全な方法はあるのか?
A お客様は実際にコンセントのカバーを外してヒビ割れ箇所を点検スタッフに見せて頂きました。今回は会社の倉庫にコンセントの予備があったので、サービスの一環でお取替えすることになりました。
点検ブログ
-
-
【M邸の紹介】2012年10月17日(水)お家の点検5年目(射水市M邸)
-
【M邸の紹介】2012年9月27日(木)お家の点検1年目(富山市八尾町M邸)
2012年9月27日(木)お家の点検1年目(富山市八尾町M邸)
所要時間 13:28~14:53 晴れ
スタッフ 岡野、成瀬、永原、渡辺【M邸の紹介】
本日は秋晴れ・晴天☆
お客様宅を見て思わず青空にそびえ立つ山(マウンテン)を連想しちゃいました。玄関は山の入口らしく、タイル(人工石)で敷き詰められているようで、山小屋的なナチュラルな心地よさが感じられます。リビングの梁がむき出しになって天井が吹き抜けになっている仕様、照明のチョイス、レンガを使った暖炉を思わせる飾り棚等々。
自然な環境に一歩、二歩と近づいている雰囲気がステキムードいっぱいになっています。階段手摺りはアイアン(鉄)製の黒でまとめられています。内装でのアイアンの使い方は様々あるのですが、格調高く、引き締まって見える感じが何とも素晴らしいですね。
-
【カランが動く/キッチン】2012年9月27日(木)お家の点検1年目(富山市八尾町M邸)
-
【IHクッキングヒーターのお掃除】2012年9月25日(火)お家の点検1年目(射水市M邸)
-
【住み心地アンケートを実施】2012年9月25日(火)お家の点検1年目(射水市M邸)
[友人・知人に自慢、褒められる・驚かれる場所]
拭き抜けがオシャレだねと友人から言われる。[広さが十分でない部屋・空間]
寝室前の2階の空間。「遊び場」と考えていたが、思ったよりも小さくなった。[照明の位置や明るさは適正?十分?]
照明を点けて食事をするが、白熱灯だからか何だか暗く感じる。
[ダイニング][食事を美味しく見せるダイニング照明のテクニック]
照明の種類、位置や高さ等、日常的な明るさが美味しく見せたり、癒し等になることが書かれています。
(http://www.polaris-hs.jp/interior/light_dining.html)
[収納庫の前]
Q 後から収納庫の前に照明(ダウンライト)を付けてもらったが、暗く感じる。
A 現状を確認。照明の種類を蛍光灯色に取り替えることで改善できると思われます。 -
【お客様宅の特徴】2012年9月21日(金)お家の点検5年目(富山市婦中町W邸)
-
【IHマットの使い心地】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
-
【食洗機の使用頻度】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
-
【食洗機の使用】2012年8月23日(木)お家の点検5年目(富山市Y邸)