実は、すりガラスに似せたアイテムを取り付けてあるそうです。
安価ですし、窓ガラスに簡単に取り付けできるので、外からの視線を遮るのに重宝されています。
点検ブログ
-
-
【火災報知器】11月17日(水) 定期点検5年目(富山市婦中町K邸)
-
【お客様との以心伝心(いしんでんしん)】11月17日(水) 定期点検5年目(富山市婦中町K邸)
お客様との以心伝心。点検現場では、今後起こり得る現象や現在起こっている現象への対応、DIYによるメンテナンス方法等々を、点検スタッフ(建築当時の現場監督や工事関係者等)が分かりやすく説明をしています。岩見の場合、さらに分かりやすくなるように絵を描いています。
口頭やジェスチャーで説明して、お客様が「ウンウン」と頷かれても、本当に理解してもらえたのかな?と分かんないときも・・・。
そこで、共通の認識で「現象や原因」を捉えて頂くために、絵や写真、本があると思わず納得してしまいますね。お客様の理解・納得を得たところで、本日の点検業務の終了です。
中田工務店の建築・アフターGメンたち☆今回もごくろうさまでした。
-
11月13日(土) 定期点検2年目(富山市K邸)
-
【雨水枡】11月13日(土) 定期点検2年目(富山市K邸)
-
【屋根点検】11月13日(土) 定期点検2年目(富山市K邸)
-
【ピアノ教室】11月13日(土) 定期点検2年目(富山市K邸)
-
【ドアストッパー】11月13日(土) 定期点検2年目(富山市K邸)
-
【小屋裏収納と小屋裏点検】11月13日(土) 定期点検2年目(富山市K邸)
-
【クロス】11月13日(土) 定期点検2年目(富山市K邸)