お客様宅の外壁にはお客様DIYで簾を掛ける用に複数の引っ掛けビスが打ち込んであります。当時は外壁に穴を開けるのに大変苦労されたご様子。2年目点検後のフォローではお客様サービスの一環として雨水の進入を防ぐ目的でビス穴の周囲にシーリング処理した経緯があります。
[建物後面/南側/和室]
2016年9月7日(水)お家の点検10年目(富山市K邸)
所要時間 09:59~10:37 晴れ
スタッフ 前根、恒田、渡辺
【K邸の紹介/お客様からの声・・・社内ではなく点検現場から聞こえてきます】
今回の10年目点検は無料ですが、将来的に有料になった場合は?有料でも受けたい。
新築後10年の歳月が経過。今回は外壁等の経年劣化(立地条件・周辺環境等による)がほとんど見受けられませんでしたが、20年目に向けてのこれからの10年間はいずれかの時期に塗装等の更新をする必要があります。
私たち点検スタッフが訪問検査で見受けられた現象等をブログにしているのは、建築されたお家で起こり得る現象・事例を参考にして頂くことが主な目的です。建築する際に住宅会社から聞き漏れすることもありますので、予備知識として参考にして頂ければ嬉しいです。
訪問検査の現場に居て初めて分かることが数多くあります。同業の方でも社内でお仕事をしている場合は建築されたお客様の声が社内になかなか届かない、聞こえていないのかもしれません。お家を購入した会社はひとつですが、お家に関する相談相手は必ずしも購入した会社ではないこともあります。先日、弊社に問い合せのあった県外の方からのお話をお聞きすると、お客様の周囲には情報収集手段がいくつもあって、使い分けているそうです。
[雨水枡]
雨水枡の検査。配管が詰まっている等の異常は特にありません。
[建物前面/北側] [建物後面/東側]
[汚水枡]
汚水枡を検査。白い油脂等が少し溜まって固まっている状態でした。
[建物前面/キッチン/点検枡] [建物前面/キッチン/通気管]
通気管に溜まっている油脂等が乾燥して固まっている状態。お客様からホースをお借りして固まりかけていた油脂等を洗浄しましたがなかなか流れていきません。
[通気管を洗浄中] [油脂等が固まっていたので、継続して洗浄中]
固まった油脂等を取り除く(下水道本管に流す)のに少し手間取りましたが、キレイに洗浄できました。
[洗浄後/点検枡] [洗浄後/通気管]
2016年10月18日(火)お家の点検10年目(富山市I邸)
所要時間 08:57~11:04 雨のち晴れ
スタッフ 前根、渡辺
【I邸の紹介/お家で起こり得る現象に対して事前に検査すること】
お客様が新居にお引越しされた後の定期的な訪問検査の必要性。お客様が現象を発見した時点では遅いこともあるので、定期的な訪問検査で早期発見に努めています。どのお家でも必ず起こる現象でもないので、起こり得る現象の発生の有無を検査してお客様にも他の現場での事例を紹介しています。
[洗面化粧台] [キッチン]
お客様から「網戸の開閉が効きにくい」との申し出があったので、網戸のレール周辺を検査しています。すると、何が原因か分かりませんが、サッシのレール部分にはめ込んである部材が取れて網戸のレールに引っ掛かっていました。
目の行き届かない屋根や小屋裏、床下の現況をお客様へデジカメ画像を再生して確認して頂いています。
そしてお客様とテーブルを囲んで本日の訪問検査の結果報告をしながら質疑応答を兼ねた雑談。
お客様が住まわれての10年目と今後の10年ではお家の状況も変っていますし、メンテナンスの必要性が出てきます。お客様が独学でDIYに挑戦もあるのですが、弊社の点検スタッフに声を掛けて頂くと、より効率的な方法をご提案できることもありますので、お気軽にお問合せくださいね。