イスの脚に履かせる靴下感覚でオシャレです。ネット上では様々なアイテムが販売されていますね。
私も興味津々で探してみると、お手頃価格でいっぱいありました。
点検ブログ
-
-
【換気システム】10月21日(火) 定期点検2年目(富山市S邸)
-
【床下点検】10月21日(火) 定期点検2年目(富山市S邸)
-
【終わりに・・・】10月21日(火) 定期点検2年目(富山市S邸)
お客様のお家に定期点検で訪問すると、様々な疑問やお客様の工夫等が数多く見受けられます。
今、弊社での点検スタイルは、1年目、2年目、5年目となっています。新築にお引越しして、1年・2年目までは、「どうしてこうなるの?」とか「えっ!?知らなかった」という声をよく耳にします。2年目以降の点検は3年後の5年目までありませんが、この間、「住まいへのお手入れ」であるお客様ご自身のメンテナンスによって、部材の「機能」は勿論ですが、「見栄え」も長持ちするという事実は、5年目点検の現場から言える事。私達スタッフも「お客様への配慮」がとっても大事なんだなって実感しています。
本日は、お忙しい夕飯前の貴重な時間を割いて点検に立ち会って頂き、誠にありがとうございました。
-
9月10日(水) 定期点検2年目(富山市S邸)
9月10日(水) 定期点検2年目(富山市S邸)
所要時間 10:00~11:50 晴れ
スタッフ 宮本、岩見、厚村
協力業者 同行なし【S邸の特徴】
宿泊施設でもあるS邸。シーズンになると大勢のお客様で賑わっています。お客様の目線に立った奥様の配慮が行き届いたお掃除。お客様の事を考えての内装の変更、新調をしていらっしゃる姿に感動します。是非とも一度は行ってみたいです。 -
【虫の侵入】9月10日(水) 定期点検2年目(富山市S邸)
-
【クロスの糊】9月10日(水) 定期点検2年目(富山市S邸)
-
【襖の穴】9月10日(水) 定期点検2年目(富山市S邸)
-
【クロスの隙間等】9月10日(水) 定期点検2年目(富山市S邸)
-
【物入れ扉の引っ掛かり】9月10日(水) 定期点検2年目(富山市S邸)