化粧モルタルのヒビ割れが前回の1年目点検の時よりも少し広がっていました。
[建物右面/南側]
現状を確認。立水栓の左右にはテラス(左)と雑土間(右)があります。テラスの自重で少し沈んだことによって表層施工の化粧モルタルも巻き込まれたものと思われます。構造的な基礎本体にまでは影響は及んでないのですが、見た目が気になります。後日この部分をやり直し施工することをお約束。
[1年目点検時/少しのヒビ割れ]
「建ててからが本当のお付き合いの始まり」と、住宅メーカーが競ってCMや店頭等でアピールしていますが、具体的にはどうなの?と聞かれると、建ててみないと分からない・・・というのが本音なのかもしれません。
今や一般的・常識的になっている住宅メーカーの定期点検。「これから建てるんだが、どんな会社のアフターサービスが良いのだろう?」と、アフターサービスを優先的に考えられるお客様は意外と少ないのかもしれません。建てた後の関心事だと思われます。
お家を建てるにはまずは予算。自己資金と銀行からの借入・返済計画等々。そしてデザインや外観、内観、性能、仕様、担当営業・・・と、お客様の価値観によっては優先順位がまちまちかもしれません。
お家は一生モノ。お客様宅はお子様が奥様のお腹にいる時に建築されました。1年目点検時と比べると大きく成長されましたね♪
お家を建てるキッカケやタイミング、選択肢、優先順位は色々あると思います。
私たち点検スタッフ・アフター部門から言うと、建てる前にアレコレとご夫婦で考えて建築されるまでが一番楽しいかもしれませんが、お家の建築がゴールではありません。あくまでも通過点としての認識だと思われます。
お子様のご成長と住宅ローン、そしてこれから続く弊社のお家の定期点検などのアフターサービス。長いお付き合いになると思いますが、宜しくお願い致します。