点検ブログ

  • 【キッチンパネルのふやけ】2012年10月20日(土)お家の点検2年目(高岡市M邸)

    昨年の1年目点検で指摘のあった「濡れたタオルを掛けっ放しにすること」で起こる「パネルのふやけ」現象。1年目点検後のフォローでメーカー側からの対応があって現在は既に取り替えられています。
    メーカー側はお客様からの多くの声を受けて再発防止として現在は「取扱説明書で注意喚起」しているそうです。
    09_TM02_キッチンパネルのふやけ_01.jpg09_TM02_キッチンパネルのふやけ_02.jpg

  • 【床下点検】2012年10月20日(土)お家の点検2年目(高岡市M邸)

    まずは床下点検口を捜しています。
    11_TM02_床下点検_01.jpg11_TM02_床下点検_02.jpg

    部屋の中央部にようやく点検口を発見。これもご愛嬌かもしれません(笑)点検現場は和気あいあい。
    11_TM02_床下点検_03.jpg11_TM02_床下点検_04.jpg

    畳は模様が微妙に違っており、向きもあるので上げた時の場所は忘れないように注意していました。
    大矢が床下に入った後、奥様も床下の様子を興味津々で覗かれましたが・・・。すると・・・「えっ!?なにコレ!!」と、鋼製束と土間との間にある接着剤を見て「気持ち悪い・・・変なウニョウニョ物体みたい」と大変驚いておられました。
    11_TM02_床下点検_05.jpg11_TM02_床下点検_06.jpg11_TM02_床下点検_07.jpg

    畳の間から白いヒモ状のものが顔を出していたので引っ込めました。奥様は以前から気になっておられたご様子。隠すことでニッコリされました。
    11_TM02_床下点検_08.jpg11_TM02_床下点検_09.jpg

    大矢の手にはヘラのような畳専用の道具を持っていました。以前はマイナスドライバーでそっと持ち上げていましたが、畳表が傷つく可能性もありますので、必要な道具は揃えるべきですね(汗)

  • 【クロスの隙間等】2012年10月20日(土)お家の点検2年目(高岡市M邸)

    Q クロスに隙間が開いている。
    [2階居室]
    12_TM02_クロスの隙間等_01.jpg12_TM02_クロスの隙間等_02.jpg

    A 現状を確認。コーナー部分のコークボンドが経年変化等でプチプチ状になっていました。新築時のクロス施工は湿度変化によって下地材が伸縮すると、石膏ボードの表面に貼ってあるビニール製のクロスも変化します。クロスの動きに備えてコーナー部分はあらかじめ「切る施工」になっています。
    「曲げる(折り返す)施工」の場合、クロスが変化することで「よじれ」等が発生することもあり、跡がついてしまうこともあります。
    [階段口]
    12_TM02_クロスの隙間等_03.jpg12_TM02_クロスの隙間等_04.jpg

    そこで、現場の施工ではあらかじめコーナーに隙間を開けて「クロスの伸縮に対応」させて、その隙間部分にコークボンドを充填しておくことで見栄えが良くなるように保っています。
    ただし、コークボンドにも耐用年数がありますので、数年後にはまた同じ現象(隙間が開く)になることもありますので、DIYでお手入れして頂くようお願いしました。

  • 【可動棚の扉の開閉(一番左側)が重いときがある/キッチン】2012年10月20日(土)お家の点検2年目(高岡市M邸)

    Q 可動棚を開ける時、一番左側の扉が重くて開けにくくなることがあった。
    A 現状を確認。今回は特に開け閉めが重いことはありませんでした。
    14_TM02_可動棚の扉の開閉_01.jpg14_TM02_可動棚の扉の開閉_02.jpg

    試しにドライバーでストッパー等を調整してみましたが、特に変わった様子はありませんでした。後日、取扱説明書を見ながら改めて検査することをお約束。
    14_TM02_可動棚の扉の開閉_03.jpg14_TM02_可動棚の扉の開閉_04.jpg

  • 【現場監督冥利に尽きる、お客様の感想】2012年10月20日(土)お家の点検2年目(高岡市M邸)

    「やっぱり建築に携わった方に検査してもらったほうが安心するし、何でも言える。大矢さん、これからもずっとお願いします」・・・と奥様。
    15_TM02_現場監督冥利に尽きる_01.jpg15_TM02_現場監督冥利に尽きる_02.jpg

    大矢は照れながら「自分が担当した物件は隅から隅まで全て分かっているつもり」とお答え。ここで、渡辺が大矢にツッコミを入れると奥様は涙ぐんで大笑い♪
    15_TM02_現場監督冥利に尽きる_03.jpg15_TM02_現場監督冥利に尽きる_04.jpg

    大矢とペアで数多くの点検現場を巡回していますが、このような監督冥利に尽きる「ステキな感想」は今まで聞いたことはありませんでした。「ありがとうございます」は日常的に使われますが・・・。
    (現場の雰囲気・シチュエーションも関係してくるのかもしれませんね)
    15_TM02_現場監督冥利に尽きる_05.jpg15_TM02_現場監督冥利に尽きる_06.jpg

    お客様って点検スタッフの言動をシッカリと見ておられるんだなぁ・・・と改めて実感しました。

  • 【T邸の紹介】2012年10月17日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町T邸)

    2012年10月17日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町T邸)
    所要時間 10:01~11:37 曇り
    スタッフ 砂田、渡辺

    【T邸の紹介】
    お家を前から☆
    「シンプル・イズ・ベスト」というコトバが見事にデザイン的にマッチングしている玄関アプローチの雰囲気。少しカーブを取っているのにも趣が感じられます。
    01_KT02_紹介_01.jpg01_KT02_紹介_02.jpg01_KT02_紹介_03.jpg

    お家を後ろから☆
    リビングへの採光ではカーテンで閉め切っていても上の窓から太陽光が入ってきますので、室内はとても明るいです(フツーのデジカメなのでちょっと見せ方が良くないかも・・・汗)
    [リビング]
    01_KT02_紹介_04.jpg01_KT02_紹介_05.jpg01_KT02_紹介_06.jpg

    裏庭の様子☆
    屋根から撮影すると、まるでジオラマ(情景模型)のようです。
     裏庭の畑。サツマイモを作っていたそうで、外部収納にお芋が美味しそうに横たわって保管されていました。季節感も感じますね♪
    01_KT02_紹介_07.jpg01_KT02_紹介_08.jpg01_KT02_紹介_09.jpg

  • 【点検枡】2012年10月17日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町T邸)

    [雨水枡]
    雨水枡の状態を確認。溜まっている泥も少なく、特に異常はありません。
    [建物右面/南側]
    02_KT02_点検枡_01.jpg02_KT02_点検枡_02.jpg

    [建物左面/南東側]
    02_KT02_点検枡_03.jpg02_KT02_点検枡_04.jpg

    [汚水枡]
    汚水枡の状態を確認。油脂等の溜まりも無く、特に異常はありません。
    [建物左面/北側]
    02_KT02_点検枡_05.jpg02_KT02_点検枡_06.jpg

    [建物後面/東側]
    02_KT02_点検枡_07.jpg02_KT02_点検枡_08.jpg

    点検枡の状態検査ではよっぽどのことが無い限り、特に問題はないと思われます。起こり得る現象を未然に防ぐための方法をお客様へ事前にお伝えしています。