雨垂れの状態を確認。軒の出が長いせいか、サッシ枠の両サイドやベンドキャップ等からの雨垂れはほとんど見受けられませんでした。
[建物正面/北側]
点検ブログ
-
-
【雨垂れ確認】2012年5月12日(土)お家の点検1年目(富山市I邸)
-
【外壁材同士の間のシーリング】2012年3月19日(月)お家の点検5年目(富山市K邸)
-
【ベンドキャップからの雨垂れ】2012年3月13日(火)お家の点検5年目(富山市婦中町Y邸)
-
【雨垂れ確認】2012年3月12日(月)お家の点検5年目(富山市S邸)
-
【外壁について】2012年3月8日(金)お家の点検5年目(入善町U邸)
外壁の状態を確認。塗膜が少し剥がれている箇所が数箇所ありました。
外壁同士の間に施されているコーキングに指を強く当てて弾性状態を確認。特に異常はありません。
[建物後面/北側]外壁の経年変化(劣化等)は太陽の紫外線等の自然環境によって進行していきます。
今回の点検では外壁の塗膜に少し剥がれがありましたが、全体では異常はありません。塗膜の劣化が進んでくると、塗装面にチョークの粉のような粒子が発生する現象(チョーキング)を紹介。まだまだ先の話ですが、そのまま放置すると基材も傷んでくるので注意して頂くようお願いしました。また、コーキングの弾性(ゴムのような弾力性)が硬化・劣化(ヒビ割れ等)する事例も紹介。下地には防水シートがあるので直ぐには雨漏りになることはありません。
次の点検は5年後の10年目点検です。その時点でもう一度現状を再確認しますが、お家は防水塗装・加工で保たれているので、「外壁の再塗装やコーキングの打ち直し等」の具体的な改装計画等も視野に入れて頂くようお願いしました。
-
【バルコニー手摺りの塗装】2012年3月8日(金)お家の点検5年目(入善町U邸)
Q 手摺りの所々の色(塗装)が少し剥がれてきているが、防水は大丈夫?
A 現状を確認。剥がれ現象は経年変化等によるものですが、手摺りに使われている部材は錆びるものではなく心配ありません。雨垂れについては水道水で高圧洗浄することによってある程度は落とせますが、塗装面が凸凹しているので、汚れが次第に堆積していくと完全にキレイにすることは難しくなってしまいます。
DIYで再塗装される場合は雨垂れを落とした後、市販されている数ある塗料の中から数種類を選んで調色・塗装して頂くようお願いしました。また、バルコニーの排水口に枯葉等が溜まると、バルコニー内に入った雨水が抜けなくなり、オーバーフロー現象がある事例を紹介。定期的なお掃除をお勧めしました。
-
【コーキング(シーリング)の経年変化】2011年10月18日(火)お家の点検5年目(富山市S邸)
-
【コーキング(シーリング)の弾性検査】2011年9月15日(木)お家の点検2年目(富山市M邸)
-
【コーキングの劣化】2011年8月24日(水)お家の点検5年目(富山市K邸)