お家の北側と南側の面の2箇所で基礎の表面に施してある化粧モルタルに小さなヒビ割れを発見。後日、目立たないように補修する事をお約束。
点検ブログ
-
-
【土間コンのヒビ割れ】2011年11月12日(土)お家の点検1年目(富山市婦中町N邸)
お家の南側で土間コンが少しヒビ割れしている状態を発見。ポーチ柱の土台と土間の接続箇所(土台を通す穴が開けられている)から外側に向かって小さなヒビ割れが伸びていました。この現象は温度変化によりコンクリートが圧縮・膨張して表面がヒビ割れしたものと思われます。景観上で気になる箇所ですが、構造上の問題はありません。
お客様との協議の結果、粒子の細かなモルタルを上塗りすると補修跡が目立つこともあり、そのままの状態で良いとのこととなりました。これは目隠しフェンスを支えているコンクリートの土台。以前、お客様からの指摘があって、小さなヒビ割れ箇所に粒子の細かなモルタルを上塗りした経緯があります。
また、コンクリートの表面にクモの巣のような模様が現れてくることもありますが、今回は特に割れている状態でもないので、起こり得る事例の説明です。
-
【基礎のヒビ割れ】2011年11月3日(祝/木)お家の点検1年目(高岡市M邸)
-
【コーキング(シーリング)の経年変化】2011年10月18日(火)お家の点検5年目(富山市S邸)
-
【基礎のヒビ割れ】2011年10月16日(日)お家の点検1年目(高岡市福岡町T邸)
-
【コンクリートのヒビ割れ】2011年10月16日(日)お家の点検1年目(高岡市福岡町T邸)
-
【基礎表面のヒビ割れ】2011年10月13日(木)お家の点検1年目(富山市八尾町K邸)
-
【雨樋の下がり】2011年10月6日(木)お家の点検5年目(富山市I邸)
-
【屋根点検】2011年7月23日(土)お家の点検5年目(富山市O邸)
-
【屋根点検】2011年5月21日(土)お家の点検5年目(富山市婦中町J邸)