点検ブログ

  • 2011年10月18日(火)お家の点検5年目(富山市S邸)

    2011年10月18日(火)お家の点検5年目(富山市S邸)
    所要時間 16:03~17:49 晴れ
    スタッフ 大矢、舘、渡辺

    【S邸の紹介】
    上半分が白のサイディング、下半分が茶色系のレンガでアンティーク調のデザイン。人の背丈以上のレンガ仕様だと、何だか重厚感があってステキですよね☆
    01_KS5_紹介_01.jpg01_KS5_紹介_02.jpg

    お家の後ろ側にはメンテナンスフリーの木目調デザインのデッキがあります。5年が経過していますが、経年変化を感じさせずに、ずっとステキな・まんまです♪
    デッキは木製でなきゃ・・・と思われる方もいらっしゃいますが、定期的な防水塗装をしないとなかなか木肌の美しさは維持できません。でも、この素材を見ると木の経年変化(劣化等)を考えなくてもキレイにお掃除するだけなので、メンテナンスフリーの方が良いかも♪と思われるかもしれません☆
    01_KS5_紹介_03.jpg01_KS5_紹介_04.jpg01_KS5_紹介_05.jpg

    お庭に石を周りに置いた花壇を発見♪レンガ等の色使いはありませんが、ちょっと大きな石を並べるだけでもカワイイ・マイ花壇になりますね☆
    01_KS5_紹介_06.jpg

  • 2011年10月16日(日)お家の点検1年目(高岡市福岡町T邸)

    2011年10月16日(日)お家の点検1年目(高岡市福岡町T邸)
    所要時間 10:56~11:46 晴れ
    スタッフ 砂田、橋爪、渡辺

    【T邸の紹介】
    配色がステキなモザイクタイルとカワイイ花壇が私たちスタッフをお出迎え♪
    遠目でも際立って見えます。お家を際立たせ・お家が映える正面の外構ですね☆
    01_ST1_紹介_01.jpg01_ST1_紹介_02.jpg

    お家の後ろ側には川が流れていて、川の両サイドには地元でも有名な桜並木があり、春になると鮮やかな桜色に彩られます。
    デッキからの風景。季節の便りがいっぱいで、何とも贅沢な雰囲気を味合わせてくれますね☆
    01_ST1_紹介_03.jpg01_ST1_紹介_04.jpg

  • 2011年10月13日(木)お家の点検1年目(富山市八尾町K邸)

    2011年10月13日(木)お家の点検1年目(富山市八尾町K邸)
    所要時間 8:58~10:08 曇り
    スタッフ 石丸、長澤、永原、渡辺

    【K邸の紹介】
    お家の前にはバーベキュウも出来るコの字型の空間があります。お客様にお聞きすると、これまでに1回だけご家族でバーベキュウパーティーをされたそうです☆3方を囲まれた場所。窓を開けるとすぐにキッチンまで行けるので、お肉や海産物、野菜等の追加もドンと来い♪って感じです☆☆☆
    01_KK1_紹介_01.jpg01_KK1_紹介_02.jpg

    真っ白なタイルやアプローチに敷き詰められた石のレイアウト☆目地をキレイに並べる方法もありますが、あみだくじみたいに目地に並べる(石の大きさを違える)方法も良いかも♪オシャレさがひときわ輝いています。
    01_KK1_紹介_03.jpg01_KK1_紹介_04.jpg

    外部の水栓柱のてっぺんにアマガエルを発見。アマガエルって天敵から身を守る為に体色変化をするのですが、この体の色から見ると、きっと外壁にくっ付いていたのかもしれませんね☆
    01_KK1_紹介_05.jpg01_KK1_紹介_06.jpg

    キッチンとリビングを仕切る半透明の扉。開閉の際には扉は軽く、オシャレ感もあり、プライバシーも守られて、冷暖房費の節約にもなります☆
    01_KK1_紹介_07.jpg01_KK1_紹介_08.jpg

  • 【草刈り/虫】2011年9月15日(木)お家の点検2年目(富山市M邸)

    定期点検の返信葉書には「虫がいる」とのことでした。お家の周囲は雑草が生えている状態。自分宅の周囲だけ除草しても近隣もして頂かないと・・・(汗)近所付き合いもあるので、お願いするのは難しいですよね(;^_^A アセアセ・・・
    一般的に雑草は一年を通じて多く茂る時期があり、除草してもすぐ生えてくる、イタチゴッコ状態です。
    [建物左面/西側]     [建物後面/南側]
    04_YM2_草刈り_01.jpg04_YM2_草刈り_02.jpg

    また、外周にはモグラがいるそうです。泥が盛り上がっている様子が分かりますか?
    04_YM2_草刈り_03.jpg04_YM2_草刈り_04.jpg

    プランターや鉢植えのイチゴ☆
    04_YM2_草刈り_05.jpg

    奥様は和室の小窓から見える外の景色をチラリと見ながら、外構工事の話題になりました。雑草防止としては、あらかじめ防草用のビニールシートを敷いた上に砂利を乗せたり等々、除草剤の散布もありますが、近隣のご協力・関心が無いと、雑草が発生源になっている虫の進入は防げないと思われます。
    04_YM2_草刈り_06.jpg04_YM2_草刈り_07.jpg

  • 【ハチの巣】2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)

    Q またハチの巣ができた(汗)外回りの草に除草剤を散布して草が枯れだした後に見つけた。
    A お客様と現状を確認。
    03_HK2_ハチの巣_01.jpg03_HK2_ハチの巣_02.jpg

    外壁材の底部と水切りの間にアシナガバチ(※1)を発見。丈の長い雑草が隠れ蓑になっている状態。
    目視検査では巣が「外壁の内側の通気層」に進入しているものと思われます。
    03_HK2_ハチの巣_03.jpg03_HK2_ハチの巣_04.jpg

    Q カーポートの屋根の下にもハチの巣がある・・・(汗)
    A 近くには寄ってないのですが、遠目で確認。冬になるとハチがいなくなりますが、それまで待つとなると、かなり先の話です。車に乗り降りする際には刺される危険性もあります。DIYで対処が可能ですが、お客様からご依頼があれば、専門業者を紹介することをお約束。
    03_HK2_ハチの巣_05.jpg03_HK2_ハチの巣_06.jpg

    これは1年目点検の様子。雨樋と鼻隠しの間にアシナガバチが巣を作っていました。
    03_HK2_ハチの巣_07.jpg03_HK2_ハチの巣_08.jpg

    ※1 アシナガバチは4月頃から巣作りを始め、冬には全て死に絶えます。空家になった巣は再利用されることはないそうです。ハチを刺激すると攻撃してくることがありますが、イタズラしない限り、あまり心配がなく、毛虫等を捕食する益虫ということです。
    (処理の手順)
    市販されているハチ用のスプレー式殺虫剤で十分に駆除が可能です。昼間は活発に活動している為、巣にいないこともありますが、暗くなると巣に戻ってきて、動きも鈍くなる為、処理は日没後が良いそうです。化粧の香りや懐中電灯の光に反応する為、注意が必要となります。
    (参考/ご家庭でのアシナガバチの駆除のしかた/http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/ nogyo/ seikatuniyakudatu/seikatuniyakudatu02.html)
     

  • 【ツル科植物】2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)

    ツル科の植物(雑草)が外壁の内部(空気層)に進入して(伸びて)いる状態だったので、取り除きました。お客様にもお家の周囲で見つけた時は取って頂くようお願いしました。
    これが内部ではなく外部だった場合、外壁の仕様・模様によっては表面に跡が残ることもあります。
    05_HK2_ツル科植物_01.jpg05_HK2_ツル科植物_02.jpg

    [参考/富山県滑川市Mさま邸5年目点検]
    この事例は外壁の表面の模様にツル科植物が根を張って、取り除くと表面の小さな穴に跡が残って黒くなってしまいました(汗)
    05_HK2_ツル科植物_03.jpg05_HK2_ツル科植物_04.jpg

  • 【虫の進入】2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)

    1年目点検の時に「虫の進入」について問合わせがありました。一般的にも照明器具のカバーに虫の死骸が溜まっている事例があります。
    15_HK2_虫の進入_01.jpg15_HK2_虫の進入_02.jpg

    虫の進入には色々とあります。お家が密閉され過ぎると、お家に住まわれているご家族が窒息しちゃいますよね。換気計画(建築基準法で定められている換気システム)で室内を閉めっ放しにしても換気ができる仕組みはありますが、生活しているので窓を開けた換気が一番良いと思われます。
    15_HK2_虫の進入_03.jpg15_HK2_虫の進入_04.jpg15_HK2_虫の進入_05.jpg

    換気するために窓を開けた時、ヒトの衣服に付着、玄関の出入りの際、お風呂場の換気等々と窓を開ける機会が多く、知らず知らずのうちに虫が進入しています。
    また、お家の周辺環境も虫の発生の原因にもなります。お庭の除草もありますが、田んぼや畑、用水がある場合は虫が多くなってしまうことを改めて説明し、納得して頂きました。
    15_HK2_虫の進入_06.jpg15_HK2_虫の進入_07.jpg

    草刈りは一年を通してよく茂る時期がありますよね。その時に周囲の手入れを考えても時間的に難しいので、新築の際に防草シートの提案があれば良かったと思われます。

  • 2011年5月21日(土)お家の点検5年目(富山市婦中町J邸)

    2011年5月21日(土)お家の点検5年目(富山市婦中町J邸)
    所要時間 11:00~13:00 晴れ
    スタッフ 砂田、岩見、小林、菅原

    【J邸の紹介】
    ホワイトを全体の基調に、ブルーの目隠し壁や玄関への入口がステキなお客様宅☆
    雨垂れが付いて目立ってくると、高圧洗浄機を使って外壁のお掃除をされておられます。
    01_SJ5_紹介_01.jpg

    お家が映えるのは外構(お庭)のお手入れ次第☆
    こうして、プランター植えのお花(マリーゴールド?)が並んでいたり、植栽が剪定してあったり☆☆
    01_SJ5_紹介_02.JPG01_SJ5_紹介_03.jpg

    お家の中☆
    お家って、住まう空間。ご飯を家族と一緒に食べたり、睡眠を取ったり・・・そして、忙しい毎日に押しつぶされそうになっても、癒しの空間で一日の疲れを取ってくれますよね♪
    01_SJ5_紹介_04.JPG01_SJ5_紹介_05.JPG

    カワイイ小物やお花☆
    ご家族の笑顔が私たちに届いてきそうな感じがします☆☆

  • 2011年7月16日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸)

    2011年7月16日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸)
    所要時間 10:03~10:55 晴れ
    スタッフ 石丸、中谷、渡辺

    【N邸の紹介】
    お客様宅のお庭☆
    もう少し芝生を増やしたい・・・とお客様。ゴルフ場のグリーンとまではイカナイのですが、やっぱり青々とした芝生というのは魅力的だそうですね☆
    正面の花壇の花を中心に芝生ゾーンの周囲をプランター植えの花で飾られています☆
    01_KN2_紹介01.jpg01_KN2_紹介02.jpg

    お客様宅のアプローチです。お花を両サイドに置いて、お客様をお出迎え☆モザイクタイルも印象的です☆
    01_KN2_紹介03.jpg01_KN2_紹介04.jpg

    リビングにある、通称「宿題カウンター」です。小学生のお子様って、学校の宿題をする時は昔と違い?お部屋の学習机ではなく、リビングでパパやママと一緒にするご家庭が多いそうですね☆
    01_KN2_紹介05.jpg01_KN2_紹介06.jpg01_KN2_紹介07.jpg

    お子様中心の生活です☆

  • 【K邸の紹介】2011年6月22日(水)お家の点検5年目(富山市K邸)

    2011年6月22日(水)お家の点検5年目(富山市K邸)
    所要時間 9:08~10:48 晴れ
    スタッフ 大矢、渡辺

    【K邸の紹介】
    玄関アプローチ。前面道路と玄関までの間の距離。点検現場では様々なレイアウト(顔?演出?)でお客様をお招きしている様子が伺えます☆
    今回の現場では乱形石が玄関に向かってカーブを描いて敷き詰められ、周囲には白い砂利。そして円状の茶色の植木スペース☆☆
    「和」の感性が光っています☆☆☆
    01_MK5_紹介_01.jpg01_MK5_紹介_02.jpg

    玄関は壁一面が人工石です。何か懐かしい気持ちにもなります。
    01_MK5_紹介_03.jpg01_MK5_紹介_04.jpg

    また、カーポートの土間には、ちょこんとお花が植えられるスペースがあります☆
    車を止める場所にもお家の雰囲気・お客様の心配りが現れる場所ですね♪
    01_MK5_紹介_05.jpg01_MK5_紹介_06.jpg