点検ブログ
-
-
【室外機の位置】2013年5月18日(土)お家の点検2年目(富山市Y邸)
複数ある室外機の1台が隣家の外壁との距離が約30cmの状態。室外機はコンプレッサーで発生した熱をファンで放出しているのですが、室外機の前には障害物を置かないように、目安として30cm~70cm程度を空けるのが良いとされています。
[建物左面/東側]この室外機の配置は前面が少し狭いだけで左右は風通しの良い(空気が滞留しない)環境。完全に空気が滞る環境ではなく、室外機が放出した熱が周辺にこもって再びその熱を室外機が吸収するという悪循環にはならないと思われます。また、他の点検現場では諸事情があってドレンホースを長く取っている事例もあります。
一般的に室外機は十分な放熱用のスペース(通風路の確保)が必要。実際には「消費電力の増加」と「冷暖房能力の低下」があげられるそうです。
室外機について(参考/http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7567119.html)
ドレン・・・冷暖房機器(エアコン)の冷却と除湿時に制御盤内の除湿された結露水(空気の熱を冷やす時に発生)などの排液。 -
【ソフトクローザー】2013年5月18日(土)お家の点検2年目(富山市Y邸)
-
【小屋裏点検】2013年5月18日(土)お家の点検2年目(富山市Y邸)
-
【床下点検】2013年5月18日(土)お家の点検2年目(富山市Y邸)
-
【家を建ててから分かったこと】2013年5月18日(土)お家の点検2年目(富山市Y邸)
-
【不便と使い勝手の良さ?】2013年5月18日(土)お家の点検2年目(富山市Y邸)
-
【K邸の紹介】2013年5月11日(土)お家の点検1年目(富山市K邸)
2013年5月11日(土)お家の点検1年目(富山市K邸)
所要時間 10:57~12:19 雨
スタッフ 岡野、中谷、渡辺【K邸の紹介】
「玄関はお家の顔」と言われていますね。
でも、本当の顔と言うのは「玄関ドアを開けて見せてくれる、住まわれているご家族の笑顔」だと様々な点検現場を経験してそう実感しています。建築中やお引渡しの時だけでなく、お引渡し後も温かく迎え入れてくださるお気持ちに非常に感謝しています。お客様宅では1階から2階までの間に「スキップフロア」という空間が設けられています。そしてその下は大きな収納庫になっており、居住空間と収納空間を上手に活かされています。
リビングへの採光(明かり)計画。
テレビがある背面の壁上にある、光を取り入れる東側の窓。眩しくないように斜め上から差し込んでくる余計な太陽光を窓下の棚?が上手に遮ってくれているようです。
プライバシーを守りたくて昼間にカーテンを閉めると暗くなってしまい室内灯を点けなきゃイケナイ環境になりますが、視界が上にある窓があれば、光が入って明るいし&他人の視線を気にしなくても良いかと思われます。 -
【1年目のお誕生日】2013年5月11日(土)お家の点検1年目(富山市K邸)
-
【屋根点検】2013年5月11日(土)お家の点検1年目(富山市K邸)