点検ブログ
-
-
【床下点検】5月14日(土) 定期点検2年目(滑川市K邸)
-
【クロス】5月14日(土) 定期点検2年目(滑川市K邸)
-
【食洗機を後付けしたい】5月14日(土) 定期点検2年目(滑川市K邸)
Q やっぱり、食洗機が欲しくなった。後付けするにはどうしたら良いのか?
A 現状を確認。まずは既存のシステムキッチンに組み入れる方法を検討。お客様宅のキッチンはジックリと練りに練った仕様でした。後付けでパーツを入れ替えしても不便さが残るかもしれません。そこで、外付けの場所を模索。シンクの右側の出入り側か?IHとシンクの間か?の選択肢です。
出入り側の場合、不意に引っ掛ける危険性やこだわったシンクの広さが狭くなってしまいます。ご夫婦で協議した結果、シンクの左側に設置する事で意見が一致しました。電源の確保ではIHは200Vであり、IHからの電源分配はできないので、新たに電源を設けることになります。後日、弊社から提案書を提示する事をお約束。
-
【今後のメンテナンスについて/屋根】5月14日(土) 定期点検2年目(滑川市K邸)
-
【お客様、お家・感激ストーリー】5月14日(土) 定期点検2年目(滑川市K邸)
今回は2年目点検でしたが、お客様からの要望もあって、5年目点検並みのキメ細やかな対応が光っていました☆
理想的なお客様対応マニュアル。「真心対応」と言うと、一言で尽きてしまいますが・・・(汗)これまでの事例や経験等によって、作業標準(マニュアル)が電子化またはスタッフ個人が体得し、少しずつ形作られていきます。
トラブルが発生すれば、その事例を追加して、情報が更新される仕組みとなっています。誰にでも性格や経験等によって、「許容(下限)と満足(上限)の気持ちライン」があります。
スタッフの対応がこの二つのラインの間であれば、特に問題なく進んでお客様の「満足だった」の感想が頂けると思われます。だったら、「感動」を呼び起こすには・・・と、毎回スタッフ間では白熱した議論が続いています。
お客様が新居にお引越しされた後も、そのお家が存在する限り続く、アフターストーリー☆
お客様宅の5年目点検が楽しみになってきました☆☆☆ -
5月12日(木) 定期点検1年目(富山市S邸)
-
【1年目のお誕生日】5月12日(木) 定期点検1年目(富山市S邸)
-
【コーキングの切れ/キッチン】5月12日(木) 定期点検1年目(富山市S邸)
-
【笠木のめくれ】5月12日(木) 定期点検1年目(富山市S邸)