点検ブログ

  • 【玄関の異臭】10月15日(水) 定期点検5年目(富山市A邸)

    Q 玄関を入って、すぐ横にあるトランクルームからの靴等の臭いが消えない。いろいろと消臭剤等で試してはいるが・・・。
    A 現状を確認。空気の流れが悪い事が原因と思われます。改善方法では、消臭剤を使うにも限界がありますので、換気扇を設置して空気の流れを作る方が、より効果があるとご提案。後日、見積書を提示する事をお約束。また、近くの窓を開けて換気する事も解消方法の一つですね。
    04_A_玄関_01

  • 【床鳴り】10月15日(水) 定期点検5年目(富山市A邸)

    Q リビングのこの箇所の床鳴りが気になる。朝は鳴っていたが、今は鳴らない。
    A 現状を確認。雨の日は湿度が高くなるので、床鳴り現象は無くなるようです。室内の湿度変化による木部の伸縮や基礎の中を通っている空気の湿度変化にも関係してきますので、対処方法では、床下にある鋼製束をモンキーレンチ等で増し締めする方法があります。
    (参考/2008年9月14日、富山市婦中町W邸1年目点検)
    05_A_床鳴り_01

    床鳴りは、湿度の変化による木部の伸縮等によって発生する現象です。そのまんまにしておいても床材が壊れてしまう等の心配はありませんが、やっぱり気になる現象のようですね。

  • 【クロス】10月15日(水) 定期点検5年目(富山市A邸)

    壁クロスの切れとヨレが一箇所ずつ見られましたが、その他は特に問題ありませんでした。下地の木材も5年が経過すると湿度変化による大きな伸縮も落ち着いたようですね。見栄えとかを気になるようでしたら、市販されているコークボンドで目立たなくする方法が良いかと思われます。
    06_A_クロス_0106_A_クロス_02

    建てられた時期は、このような塗り壁調のクロスが流行りましたね。 
    Q 今はどんな柄が流行っているのですか?
    A 家具等がデザイン性の高いものが増えた分、クロスはシンプルな柄を選ばれる方が増えています。

  • 【電気代の節約】10月15日(水) 定期点検5年目(富山市A邸)

    今のご家庭では、60アンペアが一般的だと思われます。あえて節約となると、冷蔵庫の開け閉めを控えたり、開けっ放しにする時間を短くしたり・・・でも、冷蔵庫の場合は、年式や型にも影響があります。技術の発達により最近は消費電力が少ないタイプも出ているようですね。
    08_A_電気代_01

    その他では春・夏は暖房便座のコンセントを抜く(スイッチを切る)こと等々が挙げられます。
    一般家庭で使う電力の1割は待機電力という話なので、ある程度使わない電化製品はコンセントを抜くのも効果があると思われます。
    あと、点検現場ではエアコンのコンセントを抜いているお客様もおられます。

  • 【住まいの管理】10月15日(水) 定期点検5年目(富山市A邸)

    お家って、建てた後、何も手を掛けなくても良いって言う訳ではありません。車(お肌も☆)だってそう。走行距離によって消耗部品の交換もあれば、青空駐車の場合は、塗装面に劣化が起こってきます。
    ただ、車内で生活している訳ではないので、そんなに汚れる事はありませんが・・・。
    10_A_住まいの管理_01

    お家って、いろんな部材や機器等が集まって構成されており、各々に耐用年数もあります。
    外部では、温度や湿度、風雨や紫外線等の厳しい自然環境にさらされます。内部では、使い勝手や使用頻度、水蒸気の発生等があります。新品の部材や施工であっても、年月の経過とともに経年変化(劣化)が進んできます。
    この経年変化等の進行を遅らせる、鈍らせる方法として、ワックスをかけて塗膜を作る事で新品同様の風合いを持たせたり、ドライバーや潤滑油等で調整する事で壊れるのを防いだり、等々があります。
    大切なご家族が住まわれてるお家。いつまでも大事にしたいですね☆

  • 9月17日(水) 定期点検5年目(富山市K邸)

    9月17日(水) 定期点検5年目(富山市K邸)
    所要時間 11:00~12:30 晴れ
    スタッフ 砂田、川上
    協力業者 同行なし

    【K邸の特徴】
    落ち着いた雰囲気のステキなお家のK邸。
    お客様宅では床のキズを気にしてか、家具等の下には布(写真は【お客様の工夫】を参照)が敷いてありました。でもこれがインテリアを損ねておらず、さり気ない優しさがあって、しっくりとしていました。畳の部屋もあるし良いな☆