点検ブログ

  • 【室内干しの場所】2015年11月18日(水)お家の点検10年目(富山市婦中町Y邸)

    4人家族でお子様がお二人。お子様の成長とともに洗濯の回数や量が増えてくると、当初の洗面脱衣室だけのスペースでは乾燥が追いつかないのが現状。お客様宅では除湿機を使っておられないご様子。

    [洗面脱衣室/北側]

    07_RY10_室内干し_01 07_RY10_室内干し_02

     

    天気の良い日は洗濯物を屋外で干して、洗濯物が乾きにくい時期は暖かく乾燥しているリビングで室内干しておられるご様子。蓄暖は過乾燥になる傾向があるので、洗濯物は乾きやすく室内の湿度が上がり(水蒸気が増加)、適度な湿度になりますが、室温が低下した時は過剰な水蒸気が冷やされて結露化することもあります。

    [建物前面/西側]      [和室とリビングの間]

    07_RY10_室内干し_03 07_RY10_室内干し_04 07_RY10_室内干し_05

  • 【足拭きマットが木製フローリング与える影響】2015年11月18日(水)お家の点検10年目(富山市婦中町Y邸)

    洗面脱衣室の床は木製フローリング仕様。足拭きマットを敷いている場所は少し黒ずんでいる状態でした。現在は立て掛けておくことで使用していない時間は乾燥させています。これによって、敷きっ放しよりも黒ずみの進行を抑えることができると思われます。

    [洗面脱衣室]

    09_RY10_足拭きマット_01 09_RY10_足拭きマット_02

  • 【T邸の紹介/お家の訪問検査のアレコレ】2015年7月15日(水)お家の点検10年目(富山市T邸)

    2015年7月15日(水)お家の点検10年目(富山市T邸)

    所要時間 9:45~11:02 晴れ

    スタッフ 前根、渡辺

     

    【T邸の紹介/お家の訪問検査のアレコレ】

    Q 中田工務店を選んだワケは?・・・お友達が中田工務店で建てたお家に住んでいて好印象。

    Q お住まいになってからの感想は?・・・大変住みやすい。

    お客様が弊社・中田工務店を選んだキッカケは「お客様のご友人2人が先に弊社で建築されて好印象だった」のを聞いて選んだそうです。あれから約10年が経過して、本日までに3回(平成19年1月18日・・1年目、平成19年12月19日・・2年目、平成22年9月13日・・5年目)の訪問検査を受けられました。

    01_IT10_紹介_01 01_IT10_紹介_02

     

    全ての訪問検査に対して社内用の議事録・報告書を作成しています。これらを綴っておくことでお客様カルテにもなって、点検スタッフにとっては次の訪問検査に大いに役立っています。

    お客様宅も10年が経過してくると、屋根材や外壁材、シーリング、クロス等の経年劣化が出始めています。限られたご予算等で選ばれたお家仕様はお家の立地条件(周辺環境)等によって劣化等の進度は異なっています。訪問検査の際、「すぐに補修する必要が無い」状態なのに強引なリフォームを勧めることはできないので、「しばらく様子をみましょう」と答える傾向があります。訪問検査での診断結果をお客様がお聞きして今後のリフォーム計画を考えるひとつのキッカケになれば・・と思っています。

    01_IT10_紹介_03 01_IT10_紹介_04 01_IT10_紹介_05

     

    お客様から「10年目検査があるのって珍しいですね」と非常に驚いた表情をされました。住宅業界で各社が「自主的な○○年の訪問検査をします」という広告は実際に建築して○○年経ってみないと本当かどうかは分からないのが現実。仮に定期的な検査をしていなくても「訪問検査が車検のように法律で決まっている訳ではないので、それほど大きな問題にもならない」と考えることもできます。でも、「訪問検査が無かったからこうなった」と言う事例も数多くあるので、弊社のみならず、全国の住宅会社の誠意が問われているのかもしれません。

  • 【点検枡】2015年7月15日(水)お家の点検10年目(富山市T邸)

    [雨水枡]

    雨水枡の点検を実施。特に異常はありません。

    [建物右面/東側]

    02_IT10_点検枡_01 02_IT10_点検枡_02

     

    [汚水枡]

    汚水枡の点検を実施。白い油脂等が多く溜まっている状態でした。

    [建物右面/東側/洗面脱衣室]

    02_IT10_点検枡_03 02_IT10_点検枡_04

     

    お客様にも現状を見て頂き、点検スタッフがお手入れとして行なっているホースの水流での洗浄を排水管の「詰まり防止」のために定期的に実施して頂くようお願いしました。

    [建物右面/東側/キッチン]

    02_IT10_点検枡_05 02_IT10_点検枡_06

     

    トラップ枡の通気管(気圧の状態を調整)を洗浄。配管内に溜まっている油脂等が流れています。

    [洗浄中]

    02_IT10_点検枡_07 02_IT10_点検枡_08

  • 【樹脂木の経年変化】2015年7月15日(水)お家の点検10年目(富山市T邸)

    デッキ材はメンテナンスフリーの樹脂木。経年劣化や立地等によって「反り」が少しありました。

    [建物右面/東側]

    03_IT10_樹脂木_01 03_IT10_樹脂木_02

     

    元々ビスが打ってある部分が効かなくなり、弊社の5年目点検で別の場所に打った経緯があります。その後の経年変化に対してお客様DIYまではなかなか気持ちが行き届かないのかもしれません。

    03_IT10_樹脂木_03 03_IT10_樹脂木_04