Q 扉の開閉時に引っ掛かりがある。
A 開閉検査を実施。ラッチとストライクボックスに摩擦がありました。そこで、シリコンスプレーを吹き付けして摩擦を軽減させて現状を改善。
[2階トイレ]
2016年10月13日(木)お家の点検1年目(富山市T邸)
所要時間 13:00~14:02 晴れ
スタッフ 砂田、恒田、渡辺
【T邸の紹介/定期的に訪問することでお客様は安心されます】
弊社の訪問検査は1年目、2年目、5年目、10年目の計4回。様々な現象や事例を見てきていますが、住まわれて将来的にどのような不具合があるのか?はお家を構成する部材や設備、建具等の使い勝手・使用頻度等によって起こり得る現象が異なってきます。
水漏れの場合は・・・
これは水漏れが発生しているか?の検査です。水またはお湯を出したり止めたり、流量を調節できる給水バルブ(弁)の周囲、給水管の接続部分にはパッキンが噛ませてあることで水漏れを防いでいます。そのパッキンの劣化等によって接続部分からの水漏れが発生することもあります。
[洗面脱衣室] [キッチン]
給水管の接続部分の構造はネジ山になっていて水が漏れにくい構造になっているのですが、給水管は常に上水道の加圧があるので、奥まで締め切ってもその奥に隙間があった場合は水漏れが起こるようです。そこでパッキンがあると、接続部分の隙間をなくすことができるのですが、パッキンは消耗・経年劣化して小さくなるので、交換が必要になってきます。
壁クロスの状態を確認。近年の1年目点検では、弊社の断熱仕様が変わったからなのか、サッシの真下の壁クロスに膨らみ等の現象が発生している傾向があります。今回の点検現場では見受けられず、ジョイント部分で僅かに膨らみがある程度でした。
[2階寝室/北側]
Q クロスの隅っこ2箇所に掃除機を何回もぶつけて剥がしてしまった。
[LDK/洗面脱衣室側] [LDK/キッチン側]
剥がれた箇所にコークボンドを充填して指先で剥がれたクロスを接着。ローラーで均して目立たないように補修します。
[LDK/キッチン側]
お客様からの申し出があった際、検査員が手直しできる程度の補修の場合はアフターサービスの一環で対処することもあります。
[LDK/洗面脱衣室側]