点検ブログ
-
-
【結露】2011年9月14日(水)お家の点検5年目(富山市A邸)
-
【クロスの隙間】2011年9月14日(水)お家の点検5年目(富山市A邸)
-
【お家を建てて5年が過ぎました】2011年9月14日(水)お家の点検5年目(富山市A邸)
お家で起こり得る現象や事例、お掃除方法等がイラスト付きで分かりやすくなっている「住まいの管理手帳」をお渡し☆奥様は(・_・D フムフムとページをめくりながら頷いておられました。
お家は一生モノですが、お家を構成する部材は定期的に検査して劣化状況を確かめることも必要となります。住まいの管理手帳には「定期的なお家の点検」についても書かれています。
住まいの建材は塗装(塗膜)によって腐食や錆から保護され、美観を保っています。塗装には寿命(耐用年数)があり、もし傷みがひどくなるまで放置すると、塗装だけではなく建材にまで傷みが生じます。
そうなってくると、塗装だけでは済まなくなって、ダメージも大きくなり、修繕費が高額になってしまいます。30年間の標準的な維持保全(点検、手入れ、更新、取替え等)計画※1という記事がありました。
屋根の場合、コロニアル葺きでは5年毎の点検が推奨されています。主な点検項目では「ずれ、はがれ、浮き、割れ、雨漏り、変形、仕上げ劣化、さび、釘浮き」等となっています。
※1 出典「長期優良住宅に係る認定基準 技術解説」、発行 一般社団法人住宅性能評価・表示協会お家の定期点検。人間ドックや自動車の定期整備点検と同じようなものです。不具合が表面に現れる前に点検によって不具合を事前に察知し、大事に至る前に早めにお手入れすること。
これが住まいを快適に、長持ちさせるコツとなっているようですね。 -
2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)
2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)
所要時間 17:28~18:48 晴れ
スタッフ 大矢、渡辺【K邸の紹介】
お家全体は白を基調として、玄関や道路側から見える前面にはカラーをつけてワンポイント☆
オシャレ感が漂っています♪室内のリビングの様子。
両サイドからの採光、そして薄型液晶テレビの背景となる壁にはエコカラットを採用、天井には間接照明を配置したレイアウトです。キッチン照明にはダウンライトとピンポイントで向きを変えられる照明もあります。
お客様のセンスとインテリアコーディネーターの発想が掛算で演出された空間☆☆☆最近のお家では居住性はもちろん、快適空間、癒し空間、思わず笑顔になれる安らぎ空間等々、様々なご要望がありますし、これに応えるスタッフの感性やセンスにも驚かされます。
-
【屋根点検】2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)
-
【ハチの巣】2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)
Q またハチの巣ができた(汗)外回りの草に除草剤を散布して草が枯れだした後に見つけた。
A お客様と現状を確認。外壁材の底部と水切りの間にアシナガバチ(※1)を発見。丈の長い雑草が隠れ蓑になっている状態。
目視検査では巣が「外壁の内側の通気層」に進入しているものと思われます。Q カーポートの屋根の下にもハチの巣がある・・・(汗)
A 近くには寄ってないのですが、遠目で確認。冬になるとハチがいなくなりますが、それまで待つとなると、かなり先の話です。車に乗り降りする際には刺される危険性もあります。DIYで対処が可能ですが、お客様からご依頼があれば、専門業者を紹介することをお約束。これは1年目点検の様子。雨樋と鼻隠しの間にアシナガバチが巣を作っていました。
※1 アシナガバチは4月頃から巣作りを始め、冬には全て死に絶えます。空家になった巣は再利用されることはないそうです。ハチを刺激すると攻撃してくることがありますが、イタズラしない限り、あまり心配がなく、毛虫等を捕食する益虫ということです。
(処理の手順)
市販されているハチ用のスプレー式殺虫剤で十分に駆除が可能です。昼間は活発に活動している為、巣にいないこともありますが、暗くなると巣に戻ってきて、動きも鈍くなる為、処理は日没後が良いそうです。化粧の香りや懐中電灯の光に反応する為、注意が必要となります。
(参考/ご家庭でのアシナガバチの駆除のしかた/http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/ nogyo/ seikatuniyakudatu/seikatuniyakudatu02.html)
-
【点検枡】2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)
-
【ツル科植物】2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)
-
【エアコンのダクトカバーの下がり】2011年8月24日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)