点検ブログ

  • 【住んでみて・・・】10月20日(月) 定期点検5年目(富山市O邸)

    Q 住んでから分かった事であるが、ドアの開閉音は大丈夫だが、足音等が階下に漏れており、気を遣っている。何か改善方法はあるのか?
    A 2世帯住宅ならでは、の悩みと思われます。階下に響くのは仕方がありませんが、現状を改善するには、現在の床に防音シートを貼り、その上にリフォーム用の床を貼る方法があります。
    12_O_住んでみて_0112_O_住んでみて_02

    でも、床が今よりも数センチ上昇する事をお伝えすると、その後の生活を想像され、納得されたご様子。

  • 【5年目点検での注意事項】10月20日(月) 定期点検5年目(富山市O邸)

    住み始めて5年目。補修が必要な箇所が必ず出てきます。何もしておられなければ、機能的には問題ないのですが、見栄えが悪くなったりもします。
    今回の点検現場では、お客様も一緒に現象の検証や補修に立ち会い・参加して頂いて、テラスを掃除したり、ドアの調整方法では、実際にドライバーを持って体験したり、とっても有意義な時間でした。
    14_O_5年目点検_01

    お家を長持ちさせるには、どうしてもお客様は受身になる傾向が強いですが、勇気を出して参加される事が私達点検スタッフの励ましにもなったりして、今後の「一緒にDIYを考える」気持ちが生まれるのかな、って勝手に考えたりしています。
    14_O_5年目点検_02

    本日は、約2時間と長かったのですが、お客様の貴重な時間を割いて、最後まで点検現場に参加して頂き、誠にありがとうございました。

  • 10月20日(月) 定期点検5年目(富山市Y邸)

    10月20日(月) 定期点検5年目(富山市Y邸)
    所要時間 9:15~10:50 晴れ
    スタッフ 砂田、成瀬、渡辺
    協力業者 同行なし

    【Y邸の特徴】
    結婚式場のような印象を与えるY邸。カーポートにも他にはない仕様にされていて、コダワリを幾つも見つけました。
    インテリアも輸入部材をふんだんに使われていたり、スイッチもオシャレなプレートに替えてあったり、外装、内装、インテリア共に総合的にプロデュースされたステキなお家でした☆

  • 【屋根点検】10月20日(月) 定期点検5年目(富山市Y邸)

    屋根に上って瓦の点検を実施。屋根雪が集中する「谷」の部分を中心に検査。特に異常はありませんでした。屋根瓦の状態をデジカメで撮影し、お客様に画像を確認して頂きました。
    01_Y_屋根点検_0101_Y_屋根点検_02

    正面側の瓦の表面にコケが付着していました。こすると取れる程度です。北側で日当りが悪いのが原因と思われます。また、雨樋に溜まった土等は雨水に流されて雨水枡に流れ出ますが、排水管や雨樋の詰まりを防ぐことを考えると、気が付いた時に掃除して頂くようにお願いしました。
    01_Y_屋根点検_0301_Y_屋根点検_04

  • 9月22日(月) 定期点検5年目(砺波市M邸)

    9月22日(月) 定期点検5年目(砺波市M邸)
    所要時間 15:00~17:00 晴れ
    スタッフ 宮本、舘、橋爪、渡辺
    協力業者 同行なし

    【M邸の特徴】
    地中海沿岸に建ち並んでいる光景を感じさせるM邸。可愛らしくて温かみのある外観。一室の天井のクロスを青空の柄にするなど、室内にはコダワリの場所がいっぱい☆
    私なんかだと、天井が青空だと雨降りの日でも元気になれそうです♪

  • 【雨樋】9月22日(月) 定期点検5年目(砺波市M邸)

    正面雨樋、そして集水器(※1)の近くにもバドミントンのシャトルが詰まっていました。
    03_M_雨樋_0103_M_雨樋_02

    ※1 軒樋に溜まった雨水を下に落とす部材です。上合(じょうご)とも言われています。

    雨水が詰まる原因になるので、樋から取り出しました。シャトルの状態を見ると、プラスチック製の羽根が太陽の紫外線等でボロボロになっていました。数年経過しているのもあるようですね。
    03_M_雨樋_0303_M_雨樋_04