小屋裏点検を実施。特に異常はありません。
点検ブログ
-
-
【床下点検】2014年11月13日(木)お家の点検2年目(富山市D邸)
-
【キズ防止】2014年11月13日(木)お家の点検2年目(富山市D邸)
-
【M邸の紹介/塗り壁づくし】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)
-
【点検枡】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)
[雨水枡]
雨水枡の点検を実施。泥等が少し溜まっていましたが、詰まりではないので問題はありませんが・・・。
[建物左面/北側]
お客様は泥やワラが溜まっていたのを見てスコップを手に取って雨水枡の底に溜まっている泥をすくい上げられました。
周辺環境ではすぐ近くに田んぼがあるせいか、泥やワラが風に乗って屋根や外壁等に飛んで雨水によって樋から雨水枡まで流れてきたと思われます。
[汚水枡]
点検を実施。白い油脂等が少し溜まっているのを発見。
[建物後面/東側/キッチン]
お客様からホースをお借りして汚水枡に溜まっている白い油脂等を洗浄することになりました。この場所(キッチン)にある汚水枡の場合は、食器類の油汚れを落とした(油汚れを取り込んだ)洗剤排水が排水管を流れる・通る途中で電子的・温度的に取り込んだ油分を再放出することで油脂等が溜まる仕組みです。
洗浄後の様子。数年に1回程度で洗浄して頂くようお願いしました。
-
【屋根点検】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)
-
【外壁塗膜の劣化等】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)
-
【玄関ドアの開閉】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)
-
【勝手口ドアノブのはずれ】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)
-
【水漏れ検査】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)