点検ブログ

  • 【クロスのめくれ・隙間等】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    Q クローゼット内の棚クロスがめくれてきている。

    A 現状を確認。仮に貼り直しても同じ現象になる可能性があるので、天板を取り付けて耐久性を持たせる方法をご提案。後日、取り付けることになりました。

    [2階居室クローゼット]

    07_KM01_クロスめくれ_01 07_KM01_クロスめくれ_02

    Q 壁クロスが少し割れてきている。寝室のほうは前よりも少し隙間が隠れてきたが・・・。

    A 現状を確認。季節や気候、天候による湿度変化等によって木部が伸縮すると同時に下地ボードが動いて、クロスも追随することで隙間が発生します。2年目点検まで待って頂き対処することをお約束。

    [階段ホール]

    07_KM01_クロスめくれ_03 07_KM01_クロスめくれ_04

    [2階寝室]

    07_KM01_クロスめくれ_05 07_KM01_クロスめくれ_06

  • 【笠木がめくれている】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    Q 笠木の表面材が取れてきている。

    A 現状を確認。接着力が弱かったせいか小口に貼ったシールが端っこから全体的に剥がれ始めていました。

    [階段口/階段手摺り/1階ホール]

    08_KM01_笠木めくれ_01 08_KM01_笠木めくれ_02

     

    [階段口/階段手摺り/2階ホール]

    08_KM01_笠木めくれ_03 08_KM01_笠木めくれ_04

    シール状の表面材の剥がれ現象。ボンドで再度接着しても同様の剥がれ現象が再発する可能性もあるので、着色等で工夫する方法をご提案。

    08_KM01_笠木めくれ_05 08_KM01_笠木めくれ_06

     

  • 【床のきしみ】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    Q 床が「ミシッ」ときしむ。

    [洗面脱衣室]

    09_KM01_床のきしみ_01 09_KM01_床のきしみ_02

    床材の基材に隙間が発生してその部分に荷重(体重)がかかることで隙間が擦れる音と思われます。お客様宅は床暖房であり、一般的な補修となる「床材に小さな穴を開けてボンド剤を流し込む」方法は取れません。お客様との協議の結果、構造上の問題でないことが分かったことで安心され、このままの状態となりました。

    09_KM01_床のきしみ_03 09_KM01_床のきしみ_04

  • 【住み心地アンケート】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    お客様に住み心地アンケートの記入をお願いしました。

    10_KM01_住み心地アンケート_01 10_KM01_住み心地アンケート_02

    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれるところ]

    「キッチンが明るい」とのご感想。お客様宅ではパン教室が定期的に開かれています。東側全体が窓であり、住宅街のように向こう側に家が無いのが立地環境として非常に良いと思われます。

    [LDK/東側]      [照明を点けなくても明るい]

    10_KM01_住み心地アンケート_03 10_KM01_住み心地アンケート_04

    [真上の照明を点けなくても明るい雰囲気]

    10_KM01_住み心地アンケート_05 10_KM01_住み心地アンケート_06

    この照明はデザインで選んだのであるが、明かりが暗かったとのこと。明るさはサンプルを見ても設置場所や時間帯、目の感度等によって、光の感じ方が違ってくると思われます。

    10_KM01_住み心地アンケート_07 10_KM01_住み心地アンケート_08

    [コンセントの位置/ピット型コンセント]

    ダイニングテーブルでPCを使うときに重宝している。

    10_KM01_住み心地アンケート_09 10_KM01_住み心地アンケート_10

    このタイプのステンレスキッチンはカウンター一体型であり、コンセントを取り付ける場所がありません。ピット型のコンセントでミキサー等の電源を確保しています。

    10_KM01_住み心地アンケート_11 10_KM01_住み心地アンケート_12

  • 【結露】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    結露跡を検査。サッシ枠のゴム部分に小さなカビが発生していました。お客様は知っておられるご様子。

    [LDK]

    11_KM01_結露_01 11_KM01_結露_02

    LDKは床暖房。室内水蒸気が増加する要因にはなりませんが、加湿器を点けておられるご様子。一定の水蒸気量で気温が高い時は湿度が低いのですが、床暖房を消して室温が低下すると次第に湿度が上がってカーテンとサッシの間が露点・結露化する現象を紹介。他の点検現場でも同じ事例がありますので、まずは知って頂くことになりました。

    11_KM01_結露_03 11_KM01_結露_04

  • 【居心地の良いお家空間】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    「お家の定期点検と居心地の良さ」との関係は直結しないのですが、私たち点検スタッフの言動などによってお客様との点検している時の雰囲気も変化してくると思われます。

    12_KM01_居心地お家空間_01 12_KM01_居心地お家空間_02 12_KM01_居心地お家空間_03

    お客様との和気あいあいの今回の1年目点検。今後の2年目、5年目、10年目点検も同じスタッフが揃って伺えれば良いのですが、そうではない場合もあります。

    お客様とのツナガリ。これまでの点検現場の事例では担当窓口となったスタッフが退社した場合、ツナガリが薄くなってしまい、点検現場に訪問した際のお客様の表情・対応が硬くなっていることもありますが、今回のように顔馴染みが揃うと点検現場の雰囲気がガラッと明るくなります。

    12_KM01_居心地お家空間_04 12_KM01_居心地お家空間_05 12_KM01_居心地お家空間_06

    お客様宅では「パン教室」が定期的に開催されています。そのせいか、選ばれているインテリアはどれもセンスが良いものばかりです。良い物を使う時はお手入れも大変ですが、「デキル人」ならではの感性でしょうか、点検スタッフそしてパン教室の生徒さんも同じように感じているのかもしれません。

    12_KM01_居心地お家空間_07 12_KM01_居心地お家空間_08 12_KM01_居心地お家空間_09

    「次回の2年目点検の時は小腹を空かせて来てくださいね」という優しいお言葉を頂きました。非常に嬉しいですね。

    営業スタッフの中谷の話を聞いていると、何かの要件でたびたび遊びに?行っているようでパンをご馳走になってます♪と嬉しい・美味しい感想を秘めていました。

    お客様はフェイスブックでパン教室の情報を配信しておられます。私もファンのひとりです。

  • 【O邸の紹介】2013年11月21日(木)お家の点検1年目(魚津市O邸)

    2013年11月21日(木)お家の点検1年目(魚津市O邸)

    所要時間 15:52~16:37 曇り

    スタッフ 石丸、渡辺

     

    【O邸の紹介】

    対面キッチンのカウンターに対するイメージがガラリと変わった・変わる発想です。限られた空間の中での演出。まるでバーのカウンターを思わせます。カウンターと棚の高さを揃えて一体感を作り出しています。

    01_TO01_紹介_01 01_TO01_紹介_02

    これは居酒屋風なスペースです。個室仕様でちょっと小上がりになっている、和の雰囲気があるくつろぎの隠れ家的な空間となっています。

    01_TO01_紹介_03 01_TO01_紹介_04 01_TO01_紹介_05

    洗面化粧台のちょっとした苦労話。ランダムに貼られたタイル仕様ですが、現場を担当していた石丸の話では、技術的な細かなことまでは分かりませんが、施工では非常に苦労したとのことです。

    01_TO01_紹介_06 01_TO01_紹介_07 01_TO01_紹介_08

  • 【1年目のお誕生日】2013年11月21日(木)お家の点検1年目(魚津市O邸)

    新築1年目、1年目定期点検でのご挨拶。真っ赤なポインセチア、小さな雪だるまがチョコンとあって、フラワーケーキのように可愛らしく仕上がっています。毎回のことですが、フラワーアレンジメントの富山市婦中町羽根にある花屋さん「フルールふるる」に大変感謝しています。

    02_TO01_お誕生日_01 02_TO01_お誕生日_02

    お花を受け取った奥様の満面の笑顔を見た石丸もホットでニコニコ笑顔♪

    02_TO01_お誕生日_03 02_TO01_お誕生日_04

  • 【点検枡】2013年11月21日(木)お家の点検1年目(魚津市O邸)

    [雨水枡]

    雨水枡を検査。底部に泥や砂利が溜まっていました。定期的に掃除して頂くようお願いしました。

    [建物正面/東側]

    03_TO01_点検枡_01 03_TO01_点検枡_02

    汚水枡を検査。築後1年目であるせいか、特に油脂等の溜まりはほとんどありませんでした。

    [建物正面/東側]

    03_TO01_点検枡_03 03_TO01_点検枡_04

  • 【クレセントが閉まらない(回転しない)】2013年11月21日(木)お家の点検1年目(魚津市O邸)

    Q クレセントが受けの手前で引っ掛かってロックが掛からない。ここは2階だし、わざわざ長ハシゴを掛けて侵入する泥棒はいないと思うが・・・(笑)

    A 現状を確認。クレセントを回してみましたが、ロックされず途中で引っ掛かる状態でした。

    [2階サンルーム]

    04_TO01_クレセント_01 04_TO01_クレセント_02

    正常な動き方が分からなかったので、他の部屋の正常なクレセントの動きを再確認。クレセント受けの位置が微妙にずれている状態であることが判明しました。

    [2階居室]

    04_TO01_クレセント_03 04_TO01_クレセント_04

    クレセント受けを少し動かすことでクレセントの回転がスムーズになり補正完了。

    04_TO01_クレセント_05 04_TO01_クレセント_06